PR

文系はプログラミングに向いてない?結論:関係ないです

アイキャッチ画像

プログラミング始めたいけど、文系だから向いてないですよね…?

たまに見かける上記質問ですが、結論から先に話すと「プログラミングに文系も理系も関係ない」です。
ただし、一部理系じゃないとできない分野もあります。
※後述します

本記事では、プログラミングに文理が関係ない理由や、文系未経験からプログラミングを習得する方法まで解説します。
ぜひ最後まで読んでください。

ターゲット読者

文系はブログラミングに向いてないと考えている人

この記事でわかること

文系の人がプログラミングを習得することが可能であること

文系がプログラミングに向いていないと言われる理由を考える

そもそも、なぜ「文系がプログラミングに向いていない」と言われるのか、理由を考察してみます。

理由は次の2つが考えられますね。

  1. プログラミングには高度な数学的知識が必要だと思われているから
  2. 文系は論理的に考えるのが苦手だとされているから

順番にそれぞれ解説します。

プログラミングには高度な数学的知識が必要だと思われているから

プログラミングを全く知らない人の中には「プログラミングを習得するには数学力が必要だ!」と思っている人がいるかもしれません。

実は、私もプログラミングを学ぶ前は数学力が必要だと考えていました。

しかし、実際には全くと言っていいほど高度な数学的知識は必要ないですし、簡単な四則演算ができれば十分です。

私がプログラミングで開発してきた中で数学力を求められた経験は一度としてありません。
※私は国立大学理系学部に在籍しています。

つまり、プログラミングで使うのが簡単な四則演算だけならば、文系だから不利ということはないと分かるでしょう。

冒頭でも述べたように、一部に理系じゃないとできない高度な数学的知識が必要な分野もあります。
それは、機械学習などに代表される人工知能の技術です。
プログラミング以外に、大学レベルの数学の知識が必要になります。

文系は論理的に考えるのが苦手だとされているから

プログラミングには論理的な思考が必要です。

前もってことわっておきますが、文系の人の中にもいくらでも論理的に考えることができる人はいます。
ここでは、「一般的に」プログラミングは文系に向いてないと言われる理由を考えているので、一般論で話します。

文系は感情的、理系は論理的と言われています。
そのため、論理的に考えることができる理系はプログラミングに向いているが、文系は向いてないと言われるのかもしれません。

しかし、上記の一般論「文系は感情的、理系は論理的」がそもそも誤っているんです。

一般論というか世間が抱くイメージでしかないので、文系で論理的な人もいれば、理系で論理的に考えるのが苦手ない人もいます。
つまり、人は千差万別なので文系理系という小さなカテゴリだけで判断するのが間違いなのです。

文系がプログラミングに向いていないと言われる理由 まとめ

ここまで二つ理由をあげ、どちらも誤りであることを確認しました。
文系がプログラミングに向いていないことはないと分かっていただけたと思います。

プログラミングは何をする作業なのか

プログラミングって何をしているの?

上記のような方のために簡単にプログラミングを説明します。

プログラミングは、ある機能を実装するためにコードと呼ばれる文字を書いていきます。
関数と呼ばれるものを定義して、その関数の働きを定義したりして処理を実行していきます。

複雑な処理が必要なときに論理的な思考が必要になることがあります。
場合を分けて処理する内容を書いたり、効率的なコードの書き方を考えたりです。

また、他人のコードを読むときには論理的な思考に加え、読解力も必要になります。
長い文章を読むのが得意という文系の人であれば、むしろプログラミングに向いているかもしれません。

また、最低限の英語力も必要です。

文系未経験からプログラミングを習得するには?

プログラミングを完全に初学から学んで習得するのは、非常に難しいです。
挫折する可能性もあります。

友人などにエンジニアの方がいて、質問したり指導をいただけるのであれば、独学でも習得可能かもしれません。

効率的に学んで適切なアドバイスをもらいながら、プログラミングの学習を進めていきたいのであればプログラミングスクールに通うことをおすすめします。
私もプログラミングスクールに通って効率的に学び、力をつけて短期間で卒業できました。

私が通ったプログラミングスクールはテックアカデミーです。

テックアカデミーはプログラミングスクールの中では安価であり、卒業してからも教材はずっと見ることができたりおすすめです。

テックアカデミーの割引情報についての記事

まずは、無料体験からでも始めてみると良いでしょう。

どこでも学べる受講者数No.1スクール
お金は一切不要・途中退会OK
今なら実質料金が最大70%オフ!
※無料体験はいつ終わるかわからないのでお早めに
※まずは無料体験・無料相談・無料動画で即時1万円オフ