DMM WEBCAMP SKILLSって通う価値ある?【徹底解説】

アイキャッチ画像
この記事で解決できる悩み
  • DMM WEBCAMP SKILLSとは?通う価値はあるの?

こんな悩みを解決します。

結論から先に話すと

短期間で効率的にプログラミングを習得したいなら、DMM WEBCAMP SKILLSに通う価値はある

です。

いのうえ
いのうえ

こんにちは、学生フリーランスエンジニアのいのうえ(@inouelog)です!

この記事では、DMM WEBCAMP SKILLSについて解説します。

2022年11月時点で、DMM WEBCAMP SKILLSは大幅なリニューアルをしています。最新情報は「DMM WEBCAMP公式サイト」にてご確認ください。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

DMM WEBCAMP SKILLSの概要

DMM WEBCAMP SKILLS
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより

DMM WEBCAMP SKILLSとは、DMM WEBCAMPの3つのサービスの1つです。

DMM WEBCAMP COMMITフルタイム / 転職したい人向け
DMM WEBCAMP PRO仕事と並行 / 転職したい人向け
DMM WEBCAMP SKILLSスキル習得 / 学習だけの人向け
DMM WEBCAMPの3つのサービス

DMM WEBCAMP SKILLSには、「Webアプリ開発コース」と「はじめてのプログラミングコース」があります。

DMM WEBCAMP SKILLSをおすすめできる人

DMM WEBCAMP SKILLSの「Webアプリ開発コース」をおすすめできる人は、次のとおりです。

  • 手に職をつけて独立したい
  • 空いた時間で副業を始めたい
  • エンジニアに的確に指示を出したい
  • 若いうちにスキルを身につけておきたい

Webアプリとは、Google ChromeなどのWebブラウザ上で動くアプリケーションのことです。例えば、TwitterFacebookです。

いのうえ
いのうえ

Webアプリを開発できるスキルを習得して、副業や独立をしたい人におすすめですね。

Webアプリ開発コースの詳細を見る【公式サイト】

DMM WEBCAMP SKILLSの「はじめてのプログラミングコース」をおすすめできる人は、次のとおりです。

  • プログラミング学習を始めてみたい
  • エンジニアとの業務を円滑に進めたい
  • 自分にプログラミングが合っているか確かめたい
  • 講師に直接質問しながら学習を進めたい

完全にプログラミングを初めて学ぶ人向けです。「はじめてのプログラミングコース」→「Webアプリ開発コース」の流れで学習を進めるのも良いでしょう。

いのうえ
いのうえ

プログラミング学習は初学の段階が1番大変です。はじめてのプログラミングコースで丁寧に教わると、効率良く学べます。

はじめてのプログラミングコースの詳細を見る【公式サイト】

DMM WEBCAMP SKILLSの内容

DMM WEBCAMP SKILLSの「Webアプリ開発コース」では、次のスキルを習得できます。

  • HTML
  • CSS
  • Ruby on Rails
  • ホームページ制作
  • WEBアプリケーション制作

HTMLとCSSのスキルがあればホームページ制作ができます。さらに、Ruby on RailsができるとWEBアプリケーション制作ができます。

ホームページ制作とWEBアプリケーション制作
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより
HTMLホームページに文字や画像を表示するために使う言語
CSSホームページの見た目を整えるために使う言語
Ruby on Rails「Ruby」という言語を使いやすくするための言語(と今は考えてください)
各スキルの説明
いのうえ
いのうえ

ホームページ制作は副業がしやすいです。WEBアプリケーション制作ができると転職や独立が出来ます。

DMM WEBCAMP SKILLSの「はじめてのプログラミングコース」では、次のことを学びます。

  • WEBサイト制作
  • WEBアプリ開発
  • プログラミングへの理解
  • WEBの仕組みの理解
  • WEB開発の流れ
  • データベースの仕組み

各カリキュラムの詳しい内容は次のとおり。

はじめてのプログラミングコースのカリキュラム
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより

はじめてのプログラミングコースは、基本的にWebアプリコースを易しくしたものだとお考えください。

正直、習得できるWEBサイト制作やWEBアプリ開発のスキルは、副業や転職、独立するには足りないレベルです。

いのうえ
いのうえ

すでに述べたとおり、「はじめてのプログラミングコース」→「Webアプリ開発コース」と、ステップアップするのがおすすめですね。

また、DMM WEBCAMP SKILLSの概要は、無料説明会動画でさらに詳しく知ることができます。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

DMM WEBCAMP SKILLSのメリット

DMM WEBCAMP SKILLSのメリットは次の2つです。

  • オフライン・オンライン両方可能
  • 8日間の全額返金保証

それぞれ解説していきます。

オフライン・オンライン両方可能

DMM WEBCAMPの教室
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより

完全オフライン・完全オンラインのプログラミングスクールは多いですが、DMM WEBCAMP SKILLSではオフライン・オンラインどちらでも受講可能です。

ずっと家でプログラミングの学習をしていると煮詰まりやすいので、オンライン中心に学びながら気分転換に教室で学ぶのも良いですね。

いのうえ
いのうえ

オフラインだと仲間も出来て、切磋琢磨しながら学ぶことも出来ますね!

2021年6月現在、新型コロナウイルスの影響の為、教室利用に一部制限を設けています。詳しくは「DMM WEBCAMP SKILLS公式サイト」にてご確認ください。

8日間の全額返金保証

8日間の全額返金保証
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより
困っている人
困っている人

楽しそうだからプログラミングを始めてみたけど、思ってたより地味…。自分には合わない気がしてきた。

万が一、上記のような状況になった場合のために全額返金保証のサービスがあります。

受講開始14日以内なら理由を問わず全額返金してもらます。

プログラミングスクールに通う前に、「プログラミングとは何か」を知っておいたほうが良いですが、知ってても合わないと思うこともあるので助かりますね。

いのうえ
いのうえ

確かにプログラミングは地味で、合わない人もいます。しかし、思ったとおりにプログラムが動くと達成感もありますよ。

返金条件は変更される可能性があります。念のため「DMM WEBCAMP SKILLS公式サイト」にて確認しておくことをおすすめします。

DMM WEBCAMP SKILLSのデメリット

DMM WEBCAMP SKILLSのデメリットは

  • 転職保証がない

ことくらいです。

転職保証がない

すでに述べたとおり、DMM WEBCAMP SKILLSは「学習だけしたい人」向けなので、転職をしたい人には向いていません。

転職をしたい人は次のサービスがおすすめです。

DMM WEBCAMP COMMITフルタイムでプログラミングを学ぶ
DMM WEBCAMP PRO仕事と並行しながらプログラミングを学ぶ
転職をしたい人向けのサービス

DMM WEBCAMP COMMIT」と「DMM WEBCAMP PRO」については、次の記事で詳しく解説しています。

無料カウンセリングも実施しているので、少しでも気になるなら受けておいたほうが損しませんよ。

現役エンジニアの講師が日々の学習を徹底サポート
お金は一切不要・途中退会OK
今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料カウンセリングはいつ終わるかわからないのでお早めに

DMM WEBCAMP SKILLSで受けられるサービス

DMM WEBCAMP SKILLSでは、次の2つのサービスを受けることができます。

  • QAサポート
  • ライフコーチによるマネジメント

それぞれ解説していきます。

QAサポート

DMM WEBCAMP SKILLSでは講師のことをメンターと呼んでいます。

毎日(ビデオチャットは金曜除く)13時〜22時に、ビデオチャットまたは、テキストチャットでメンターが質問に対応してくれます。

ビデオチャットではリアルタイムで会話をしながら画面共有をして解説してもらえるので、非常に効率良く学習を進めることが出来ます。

DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより
いのうえ
いのうえ

このようにメンターが丁寧に解説してくれるので、安心して学習が出来ます。

ライフコーチによるマネジメント

ライフコーチとは、Web面談などでプログラミング学習を支援してくれるメンターです。

ライフコーチは学習の不安に乗ってくれたり、適切な学習スケジュールを立ててくれるので、プログラミング学習に集中できます。

ライフコーチによるマネジメント
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより

また、面談がない日でもチャットサポートでサポートしてくれるので心強いですね。

いのうえ
いのうえ

ライフコーチは責任を持って対応してくれます。間違いなく頼りになる存在になります!

ライフコーチによるマネジメントはWebアプリ開発コースだけです。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

DMM WEBCAMP SKILLSの料金

DMM WEBCAMP SKILLSの料金は次のとおりです。

入学費用220,000円(税込)
月額料金21,780円(税込)(初月無料)
DMM WEBCAMP SKILLSの料金

初月に22万円を支払って、翌月から2万円ちょっとで通う感じです。分割払いも可能です。

受講期間は16週間までで、具体的な料金は次のとおり。

4週間220,000円
8週間241,780円
12週間263,560円
16週間285,340円
各受講期間の料金
最大5万円キャッシュバック
DMM WEBCAMP SKILLS公式サイトより

期間限定で最大5万円キャッシュバックも実施しており、いつ終了するかわからないので申し込みはお早めに。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

最後に:DMM WEBCAMP SKILLSの受講を迷っている方へ

ここまで、DMM WEBCAMP SKILLSについて解説してきました。

結論は

短期間で効率的にプログラミングを習得したいなら、DMM WEBCAMP SKILLSに通う価値はある

です。手軽にプログラミングの学習をしたい人におすすめできます。

最後に、DMM WEBCAMP SKILLSの受講を迷っているあなたに大事なことをお伝えします。

行動するのが早ければ、プログラミングのスキルが身につくのも早い

ということです。

不安で決断に時間をかけたい気持ちは痛いほど分かりますが、迷っている時間がもったいないです。

DMM WEBCMAP SKILLSには、無料説明会動画があります。無料説明会動画を見てから、もし「自分に合わない」と思ったら、やめれば良いだけです。

無料なのでリスクはゼロです。迷って時間を無駄にせず、思い切って申し込むべきです。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

補足:DMM WEBCMAP SKILLSは値上げする可能性あり

DMM WEBCMAP SKILLSに申し込むなら、絶対に「今すぐ」がベストです。

なぜなら、昨今のプログラミングブームにより、プログラミングスクールは値上げが続いており、DMM WEBCMAP SKILLSも

  • 入学費用:200,000円(税込) → 220,000円(税込)
  • 月額料金:19,800円(税込) → 21,780円(税込)

と値上げしているからです。

今後、さらに値上げする可能性も十分にあります。

後から値上げした料金を払うより、今決断をして行動するほうが賢明な判断ですよね。

今なら料金が最大5万円割引!
※公式サイトに移動します
※無料説明会動画の公開はいつ終わるかわからないのでお早めに

以上、『DMM WEBCAMP SKILLSって通う価値ある?【徹底解説】』でした。

error:コンテンツのコピーは禁止されています。