春休みが終わり、大学の授業が始まりました。
エンジニアとして働く時間は少なくなりますが、少ない時間でも学びを得られるようにしたいです。
41日目
リモートワークなので隙間時間で働ける
大学の授業が始まってリモートワークの便利さを実感しました。
今日は1限に授業があって、2限は空きコマだったのですが、その時間をエンジニアとして働くことに使えるのでリモートワークは最高ですね。
普通、働くならまとまった時間を取って、勤務先に行って働くのがほとんどなので、リモートワークエンジニアはそれら2つのデメリット(?)をクリアできています。
大学生の働き方としては最適解だと思いますね。
やることが多くなったので、時間管理が大切
今日は、私はこんなツイートをしました。
今日から大学の授業が始まりました。
— いのうえ (@inouelog) April 5, 2021
やることが何個もあるので、タイムマネジメントが大事ですね。
大学の授業が始まると、授業以外にも課題、予習、復習、通学時間などに時間を取られます。
私が在学している神戸大学では、基本的に全面対面の予定(1週目だけオンライン)らしいので、間違いなく忙しくなります。
やるべきことを明確化し、優先順位を決めて、時間を管理しながら着実に消化していくことが大事ですね。
42日目
今日は早めに勤務を開始してみました
今日は午前中が完全フリーだったので、いつも10時から勤務しているところを9時から勤務してみました。
今後、大学の授業の関係で、入る時間がバラバラになるのでその前準備という感じですね。
大学のある日は3時間くらいを目安に働こうと考えています。
大学の授業はオンライン対面併用を希望しています
現段階では、完全対面になる予定なんですが、私はオンライン対面併用を希望しています。
完全オンラインはありえないらしいです(笑)
オンラインのほうが大学への通学時間も減らせて、好きなことに時間も使えるので良いんですよね。
大学に通いたい人の気持ちもわかりますが。
43日目
当たり前ですが大学が始まると忙しいですね
現在、オンラインで来週から対面授業の予定なんですが、オンラインでもだいぶ忙しくなっています。
対面になるともっと忙しくなるんだろうなと思います。
エンジニアバイトは今日も3時間入りましたが、少し無理している感はありますね。
バイト先全体で動いていること疎くなりつつある
バイトに入る時間が短くなっているので、これはしょうがなくはありますね。
春休みはガッツリ入っていたので、今どんな仕事を全体で進めているか理解していて、自分の役割も与えられていましたが、大学の授業が始まってからは自分だけの仕事をやるだけになっています。
自分の仕事に集中していきたいと思います。
44日目
一日4コマ以上授業があるときの働き方を考え中
一日に4コマ以上あると授業以外だけでも多く時間が取られるので、課題も課されると基本的に大学の勉強以外にまとまった時間をとるのが難しくなってきます。
オンライン授業であれば通学時間や教室移動が必要ないので、スキマ時間を有効活用できるのですが、対面だとなかなか難しいですね。
最近、関西ではまたコロナが猛威を奮っているので、オンライン授業になると良いのですが。
来週16日から業務委託で個人事業主になります
大学の授業時間とバイト先の営業時間がバッティングすることや、大学に通いながらも柔軟に動けるように業務委託という形で働くことになりました。
個人事業主になるので、来年の3月には確定申告をしないといけません。
とりあえず、経費として落とせそうなものなどを調べたりして、税金関係の勉強をしています。
45日目
今日は大学が休みでした
授業がないということを昨日の夜知ったので、バイトには午後過ぎから入り、午前中はリラックスできました。
家でダラダラしているのが何気に?久しぶりだったので、良いリフレッシュになったと思います。
やはり、適度な休暇も必要ですね。
4月いっぱいオンライン授業になりました
今日、授業形式をどうするか発表になり、4月はオンライン授業を行うことになりました。
オンライン授業を望んでいたので、良かったです。
オンラインで時間が出来る分、新しい技術習得やこのブログの記事執筆に時間を充てたいです。
41~45日目 まとめ
- 大学の授業が始まったので、タイムマネジメントのが大事だと感じました
- 個人事業主になるので、税金関係の勉強を始めました
- 4月は大学の授業がオンラインになるので、空いた時間を有効活用したいです
来週は本格的に大学の授業が始まるので、授業と並行してどれだけ動けるか確かめようと思います。